在宅ワークに適した家にするためには?家づくりの注意点について

この記事は約3分で読めます。

感染症の影響もあり、近年は在宅ワークをされる方が急激に増加しています。


そのため、在宅ワークのしやすい家をつくりたいとお考えになられる方も増えています。


そこで今回は、在宅ワークに向いた家にするための注意点についてご紹介します。


これから家づくりについて考え始められる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

□在宅ワークを快適にするための注意点

在宅ワークを快適にするために間取りを考える上で注意しておきたいことがいくつかあります。

1つ目は、集中の切り替えをするための工夫が必要であることです。
在宅ワークを前提としていない住宅であれば、家は基本的にリラックスできる空間にしておく必要があります。
しかし、本格的に在宅ワークをされるのであれば、集中できる空間が必要になります。
そのため、家族と過ごすリビングから少し離れた位置に個室を作ったり、パーテーションを使って個室のようなスペースを作ったりという工夫が欠かせません。

2つ目はパートナーと動線が重ならないようにするということです。
最近では、夫婦が同じ家の中で在宅ワークをするといった光景は珍しくありません。
その際、互いの声が聞こえたり、目線が合ったりしてしまうと電話やオンライン会議に支障が出てしまい、仕事に集中できませんよね。
それゆえに、互いの仕事スペースはある程度の距離をおく必要があります。

□在宅ワークに適したレイアウト例

先ほどは在宅ワークを快適にするための注意点をご紹介しました。
ここからは、おすすめのレイアウト例についてご紹介します。

1つ目は壁を背にするレイアウトです。
こちらは座った際に視界が開けているため、開放感があります。
このレイアウトであると視界に色々なものが入ってくるため、お部屋の整理整頓が重要になってきます。

2つ目は壁に向いたレイアウトです。
椅子や机を壁側に向けて配置することで、視界に邪魔なものが入らず、集中しやすい環境を作り出せます。
色々なモノが置いてあると集中できないという方は、こちらのレイアウトがおすすめです。

3つ目は窓を正面にしたレイアウトです。
壁に向いて仕事するのは圧迫感を覚え、壁を背にして視界が開けているのも集中できない、という方におすすめできるのがこのレイアウトです。

窓側を向いていれば外の景色が見えるため、開放感があります。
加えて、余計なものが視界に入ることも少なくなります。
このように、適度にリラックスしながら集中できる環境を作りたいという方におすすめです。

□まとめ

今回は、在宅ワークに向いた家にするための注意点をご紹介しました。
在宅ワークに向いた家を作るためは、自分がどのような場所であれば集中できるのか、家族と一定の距離を保てているかといったことに注意しましょう。
当社では在宅ワークに合わせた住宅も提案いたしておりますので、お気軽にご相談ください。