小さいけど素敵な家を建てるには?間取りを決める際の注意点も併せてご紹介!

この記事は約3分で読めます。

「小さい家でも素敵な家を建てたい」
「予算の関係で大きな家を建てることは難しいけれど、できるだけいい家に住みたい」

マイホームをこれから建てるという方にとっては小さい家でも素敵な家を建てられるのか不安な方も多いでしょう。

結論、小さい家でも素敵な家を建てられます。


本記事では小さくても素敵な家を建てるための方法と、間取りを決める際に気をつけることをご紹介します。

□小さいけど素敵な家を実現させるためには?

*余白を設ける

無駄な空間をなくそうと、限られた空間を隙間なく詰めていくと、窮屈な家になってしまいます。
リビングとダイニングの間にある空間やテレビとソファの空間、広めに確保した洗面所など余分な空間を少し意識するだけで、可変性のある素敵な空間に仕上がります。

*高さを意識する

部屋に置く予定の家具は低めの高さにすることで、圧迫感のない素敵な家になります。
また、階段下や小屋裏なども上手く活用することで、収納を確保できます。
部屋を広くしたり狭くしたりと平面だけで考えるのではなく、高さを意識して、空間を有効活用しましょう。

*空間をつなげる

間取りによって部屋が仕切られてしまうと、狭い空間に感じやすくなってしまいます。
そのため、部屋同士をつなげることでワンフロアがより広く感じられる空間を作れます。

□間取りを決める際に気をつけることとは?

家が小さくても快適な生活を送るためには、なるべく窮屈な空間にしない間取りにすることが重要です。
以下では間取りを決める際の注意点を具体的にご紹介します。

1つ目は廊下をなくすことです。
廊下を極力なくした、または減らした間取りに設計することで、その分居住スペースに充てられます。
生活する部屋の範囲を広げることで、小さい家でも快適な暮らしを実現できるでしょう。

2つ目は部屋数を減らすことです。
例えば、リビングとダイニングは分けずにリビングで食事をすることで、ダイニングテーブルを置くスペースを活用できます。
その空いたスペースでキッチンを少し広くもできますし、リビングにダウンフロアを作ることもできます。

また、最近ではリビングの一角を畳スペースにする間取りも人気です。

3つ目は階段を家の中央に配置することです。
2階に部屋が2部屋から3部屋程度ある場合は中央に階段を設けることで、2階の廊下や踊り場のスペースを最小限に抑えられて各部屋にアクセスできます。

□まとめ

マイホームは大きな家だけが素敵な家とは限りません。
余白を作ったり、高さを意識したりと空間を上手く利用することで、小さくても素敵な家に近づきます。
間取りを決める際は省ける部分は省いて、空間をいかに生み出せるのかを意識して家づくりを進めていきましょう。

ナルセノイエではお客様のご要望をお聞きし、敷地の状況に合わせた最適なプランをご提案させていただいてます。

より良い暮らしの家づくりをご検討の方はご連絡ください。